トップページ(i) 上の階層(u) 前のページ(p) 次のページ(n)

slip into chaos - 日々録(2006年12月)

2006年12月9日(土曜日)

火・水・木と風邪で寝込む。

火曜日の精神科の診察の際、ドクターに「風邪が流行ってますから気をつけて下さいね」と言われ、(そう言えばここんとこずっと風邪引いてないわね、汗かいてもすぐに着替えてるし食事のバランスも考えてるし適度に体も動かしてるし、外から帰ったらせっけんで手洗いしてうがいもしてるし平気平気)なんて軽く受け流していたらその日の晩からじわじわと様子がおかしくなってきた。あれー変だなー、ノドにきてるなー、ここは念のためにパジャマ着て寝るかあと葛根湯を服んで早めに寝たのだが翌日起きたらどっすりと風邪。熱はないもののノドが腫れて頭が痛くて鼻水が止まらない(鼻のかみすぎで鼻の下が痛い)。

…この数ヶ月、めっぽう元気でやってきたのになんでこんな年の暮れに風邪引かなきゃならんのか。憮然とした思いに駆られるも、ここはとにかくあったかくしてゆっくり休むしかない。幸い熱はないからたいして辛くもないだろう、と思っていたがこれが甘かった。ノドが痛いということは物を飲み込むのに一苦労するという事だ。食欲はあるのだが思うように食が進まない。なんたること。

おまけに今週は気温が低かった。こうなるともう何もかもがやんなってきちゃって、今週中に片付けるはずだった弟の部屋のガラクタもそのままにエアコンをオン。埃が舞ってえらい事になっていそうだが寒さに凍えるよりはなんぼかましだ。

しかし、そうすると今度は乾燥がきつい。それでなくても朝起きると口の中がかぺかぺに乾いていてノドががっぴり痛いのだ。しょうがないのでエアコンのある部屋には濡れタオルをかけ、枕元にはお湯を張った洗面器を置いてみたりしたがイマイチ効果が実感できない。外気に負けず劣らず寒いフトコロではあるが、少しでも楽になるならと遅ればせながら通販で加湿器を購入。これきっと風邪が治った頃に届くんだろうなあ。

とかなんとかやっているうちに金曜日にはハレハレユカイな気分に。よっしゃあ、これで土曜日の早稲田の吉増さんの新作映像お披露目イベントに行けるぞーと気力も漲り、買い物にも出かけて準備万端、と思っていたら、今日になってまたぶり返しやがった…風邪の野郎、一旦ナリをひそめて様子を伺っていやがったな…ちきしょう、負けてなるもんかい、あれこれドーピングしてしばらく眠ればきゃつめも諦めるだろう、と企んで布団に入り直したものの目覚めると汗びっしょりで頭がぼーーっと重たい。奴の方が一枚上手でいやがったか…未練たらしく外に出てみるとこれまたつれない寒い雨。これは無理。フツーにだめー。

うう…吉増さん…熊野の映像見たかったとです…次はどこに出没するんですかああああ。

教訓:風邪に油断は禁物。

bk1売り上げ報告

先月の売り上げのご報告です。

ご利用ありがとうございます。

2006年12月10日(日曜日)

撮りためておいたビデオを見る。NHK教育の「私のこだわり人物伝・種田山頭火」をそれなりに楽しみにしていたのだが果たして大コケだった。ナビゲーターが仲畑貴志という時点でそこはかとなく不安ではあったのだが(職業柄どうしてもキャッチコピーの話は出てくるんだろうなと思ったけど、だからって自分が作ったコピーと山頭火の句を並べるとは…おそれ入った)落とし穴は思わぬところにあった。ナレーションが恐ろしく芝居がかっている。多分、寺山修司の時と同じだ。あの時は内容も芝居の話が多かったし、多少ナレーションが大仰でも「そんなもんかしら」くらいに思ってたけど、寺山修司と同じトーンで山頭火を語られるとは。山頭火は絶叫しないだろ。舞台の上から観客に向かって感情を振り絞るみたいな調子で句を詠むこたないだろ。番組後半でようやく語りなしで山頭火の句がいくつか画面に出てきた時は心底ほっとした。

そんなわけで今後は番組は見ない事にして、テキストをチェックするべく本屋に赴く。ふむ、番組より盛り沢山の内容じゃないかえ。これ買ってゆっくり読もうっと。ついでに、2chのバクチクスレで話題になっていたdancyu(12月6日発売号)を立ち読み。

特集/年末年始のお使い物にもう悩まない! 贈り物名人50人直伝
ニッポンの手みやげ 2007年版

うはwwwwwマジで載ってるwwwww写真浮きまくりwwwwww櫻井敦司が「十石みそ」なるものをプッシュしてるwwwww無添加なのでちびっ子からお年寄りまでおすすめできるらしいwwwwwwハライテーーーーー。つーかこれ、中吊りにも表紙にも「BUCK-TICK」って載ってるけど「櫻井敦司」でいんじゃね? これじゃ「僕たち5人がおすすめするのはこちらです!」みたいなのを想像しちゃうじゃん(イヤすぎる)。しっかし、何がどうしてこんなところで味噌について語ってるんだこの人。群馬はまさにふるさとと呼ぶにぴったりなところですみたいな事言ってたけど、ぴったりも何も生まれて育ったところそのものだろ! 相変わらず何やらせてもツッコミどころのある人だ。にしても、中尾彬とかさくらももことか、誰でも知ってそうな人たちがずらーっと並んでる中でなんで群馬代表が櫻井敦司なんだ? 編集にファンでもいるのか。武道館の告知だけが載ってるのもよくわからん、全国発売なんだから神戸とか仙台とか名前だけでも入れときゃいいのに。それにしても笑える。たまにチェックするととんでもない情報があるから侮れんな2chは。

2006年12月24日(日曜日)

今日の櫻井君。

サンタ仕様

メリークリスマス。

楽天アフィリエイト売り上げ報告

先月の売り上げのご報告です。

ご利用ありがとうございます。

2006年12月28日(木曜日)

定点観測。

居間(ダイニング)

居間の方は落ち着いてます。が、問題は例の魔境で。

元弟の部屋

この2週間くらい、ずーーーっとずーーーっとこの部屋の片付けばっかりやってました。今日が年内最後の資源ゴミの日だったんでここで一旦ストップですが、前回と比べれば格段の進歩ではないかと。よくやった自分。6割は手つかずだけど。

元弟の部屋・右側 元弟の部屋・左奥 元弟の部屋・左手前

つーかね。おかしいよこの部屋。おかしいよ弟。なんで買ったまんまで開けてすらいない買い物袋がわらわら出てくるのよ。なんで歴代のバイト先(軒並みつぶれた)の制服が次から次へと出てくるのよ。なんで紙袋引っ張るとそれについたテープにくっついて埃まみれの靴下がずるずる出てくるのよ…もうね、お金取れるねこれは。片付け屋さんが引っ張りだこになるわけだよ。

いやしかし、『3日で運がよくなる「そうじ力」』(Amazonビーケーワン)まで買って「さーてパパ頑張っちゃうぞー」てな意気込みで臨んだのに、そうじ力の3つのステップ、

が三つ巴になってもうわけわかめラーメン大好き小池さん状態。これをカオスっていうんだな…おかげで他の部屋はまるっきりの手つかずですよ、うううう。せめて年越し前に台所くらいはなんとかしたいものだが。

あ、テレビの手前に出来てたニュータワーは増築と改築を繰り返した後、亜空間に吸い込まれていきました。

あーら不思議

奥に見えるのはコミケカタログ。やっとこれからチェックだよ…こんなんで明け暮れるオイラの年末って。でも鏡餅を飾ったらなんか気持ちが改まったわね。

上下一体型パック鏡餅

玄関にお飾りもつけたし、年神様いらっしゃ〜い。

タワーレコードアフィリエイト売り上げ報告

先月の売り上げのご報告です。

ご利用ありがとうございます。

2006年12月31日(日曜日)

大みそかコミケ終了。

最後に米澤代表に黙祷を捧げる事ができてよかった。黙祷の意味が分からないのか、ずっとしゃべってる人もいたけど、こういうのは気持ちのある人がすることだからね。よねやんを悼む気持ちのない人がコミケ最終日のラストまで残っているような時代なんだって事ですかね。

個人的には、妹のスペースに代理出場するのはこれで最後(のはず)だったので、それなりに精一杯お務めしたつもりでしたがお客さんには満足して頂けたかなあ。そもそも3日目の男性向けマイメロスペースにマイメロやおいのコピー本だのふたなりユンボルのオフセ本が出てるって時点で顧客満足度も何もあったもんじゃねえやという店構えでしたが。好きな事が出来るからこその同人誌ではあるけれども、新刊を手にとってあからさまにがっかりした表情で立ち去るお客さんを見送るのは心苦しい限りでした。

って、ここで書いても妹のお客さんが見るわけじゃないんですけども。でも、ちょっとね、いくらなんでもそりゃあねえだろって思いつつ売り子してたって事を訴えたかったの。

やっぱり、同人は自分が好きで作ったものを自分の手で売ってナンボだよなあ。ピコ手だろうと大手だろうとそういう気持ちが原点じゃないかと思うんだ。商売したければ商業誌でやってくれ。メジャーだろうとマイナーだろうと、好きでやるなら変な色気出さずに思う存分やりたい事やればいいんでね。好きな事を仕事にする場合はそれなりに腹くくってかからないと誰に対しても失礼だし。その上でオンとオフを切り替えて自分も周りも楽しめればそれがいいよねえ。などと、色々考えさせられた日でもありましたことよ。

あーまたなんか作りたくなってきちゃうなー。やっぱ、有形無形に関わらず、もの作るのが好きなんだわ。そのためにはお腹の袋に色々溜め込まなきゃね。有袋類の珍獣なのよオイラ。

そんな感じで締めくくられたこの一年でしたが、来年はどうなりますことやら。

よいお年を。

トップページ(i) 上の階層(u) 前のページ(p) 次のページ(n)