■2009年10月17日(土曜日)
加藤和彦さんが亡くなったらしい。言葉が出ない。サディスティック・ミカ・バンドのPV撮影やライブはもう2年前になるのか。あれは楽しかった。どうか安らかに。
バクチクのZepp TOKYO行ってきました。11日のREBIRTHと12日のFISH TANKer's ONLYと。生きててよかったって心底思った。ONLYの方はスペシャルな内容なのでこれから参戦する人は見てはいけないよ。見てもかまわない方はこちら。
Zeppに行く前また熱を出して数日寝込んでしまってたのでこれに懲りてインフル対策を強化することに。取りあえず部屋にクレベリンゲルを置いて、外出時はグラフト・シャットフィルター。クレベリンゲルは効果てきめんでごみ箱の臭いが全然しなくなった。うがいと手洗いは年中やってるからあとは栄養と休養を十分とるようにして、予防注射もできれば安心だな。
都内のインフルエンザ感染は今月に入って爆発的に増えていて、これからが本格的な流行になるようです。今回熱出してつくづく思ったけど、冷凍でもインスタントでもなんでもいいから手間をかけずに用意できる食べ物の備蓄が本当に大切。備蓄のためには味も重要とか思ってたけど、熱があると味がわかんなくなるからあんまりこだわらなくてもいいのよね。それより手軽さと食べやすさが大事だ。胃腸が大丈夫ならご飯さえ炊けばなんとかなるけどね。こういう時の独り身はつらいけど、なんとかしなきゃなー。うん、オイラ前向きよ。
■2009年10月31日(土曜日)
インフルエンザの予防接種してきた。季節性のやつね。成人してからは一度も受けた記憶がないくらい毎年ほったらかしにしてたんだが、今の職場が受けろ受けろとやたらとうるさくて、費用は全額会社持ちだというのでとっとと行って済ませてきた。
打たれた瞬間いやーな感じの痛みが鈍く拡がり、注射自体久しぶりだしこんなもんかなと思いつつ自分をごまかしてはみたものの、腕っつーか肩の辺りからずずーんと重ったるい違和感が三日ほど続きました。ワクチンなめんなってことですか。その後は体調に異状もなく普通に過ごしておりましたが、同じ時期に接種した人がついこないだ新型にかかりました。やっぱ別物なんだなあ。引き続き予防じゃ予防。
映画「スラムドッグ$ミリオネア」見てきた。ラスト、いいのか? あれで。子供が楽しそうにしてる姿には救われたけどね。ただなー。どうもなー。ストーリーが面白いとどうしても「これ最後どうなるんだろう」って考えちゃうんだが…いや、違うな。面白いものってのは先を考える余裕すらなくて、うおーとかうがーとか思ってるうちにラストを迎えてはふーってなるんだわ。中に入り込んじゃってる状態なのかな。スラムドッグ$ミリオネアもうおーとかうがーとか思いながら見てましたが、そのうおーやうがーの出所がなんか違ったのかも知れないな。物語じゃなく描写に揺さぶられてしまった感が。娯楽なんだかヒューマニズムなんだかどこに腰落ち着けたらいいのやら、みたいな座りの悪さっつーかな。あれだな、アカデミー賞というのはよくがんばったで賞みたいなもんなのかなーと思った。物語のラストって難しいね。ほんとに。
ところで当サイト、11年目に入りました。そうかあ…すごいわねえ…いろいろあったわねえ…でもあんま変わってない気がするのはなぜだろう。いや、人ってそんなに変わるもんではないなというのが最近の実感なので、変わってないからといってどうということもないんだが。人っつーか珍獣だけどな。
と、こんな感じですが、今後ともどうぞよろしゅうに。